top of page

昼はインスタントラーメンでした。


今週は自宅での仕事が溜まっていて週の半分は自宅勤務です。本当はダラダラと先延ばししてお家で缶詰、自宅き・ん・し・ん(謹慎)なんですね。糸島の街は人気なく寂しいところなので、昼間に出かけると寂しくなって置いてきぼりにされたような気持ちになります。そうはなりたくないので外出はしません。一日中音楽かけて家でコツコツと仕事です。音楽かけないと静寂のあまりこれまた寂しさでいっぱいになります。食事は前日にインスタントラーメンなんか買って昼はパパッと済ませます。僕は袋ラーメン派なんでどんぶりにはこだわります。お、その前にラーメンには野菜を必ず入れます。玉子も。どんぶりはしのぎが入ったものか、白磁の器かいつも迷います。今日は白磁の器を使いました。真っ白い白、つるつるした肌、のっぺらぼうなのにいつも優しい表情をしています。熱~いラーメンを注いでもグッと涼しい顔。その昔「S兵衛」さんという中華そば屋さんがありました。口数が少なくて細い切れ長の目から優しいまなざしをしている店主さんでした。自家製麺、ちょうどいい赤みを残した厚切り叉焼、焼き葱が入った美味しいスープ。店作りもオシャレで什器は李朝家具、店の隣はS兵衛さんの古道具屋さんがありました。器は真っ白い白磁。お冷はこぶりなヤカンサイズの白磁の急須で湯呑みも白磁、どんぶりももちろん白磁でした。足繁く通ってましたが職場が遠くなりだんだん回数も減ってしばらく行かなないうちにお店はなくなっていました。一度、隣の古道具屋さんを覗いたことがあります。お客さんとS兵衛さんの人影があり、S兵衛さんはお客さんの背中に手をかざし念を送っているように見えました。S兵衛さんと目が合うとS兵衛さんは目尻と口元だけ少しニヤリとこちらに返してくれました。まずいとこに来たような気持ちで僕は慌ててその場を離れたのですが、噂で聞くところによるとS兵衛さんは霊能者だったらしいのです。そう、あの時はお祓いの最中だったんです。ほんと、ビックリしたっすよ〜。まあ、そんなこんなで、とにかく何にでも一線を画していたS兵衛さんのこと、白磁を見ると思い出します。新しく入荷した白磁の器「ブルーム」このかわいい北欧にも通じる花柄、S兵衛さんには…..似合わないかな。16.5センチ2000円、23.5センチ3500円、26センチ5000円です。発売中。各1枚在庫です。

最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page