top of page

コンナヒハムシキ


「ハイミナサン、コンニチワ!サムイネ、サムイネ、コンナヒハムシキネ!ムシキデアッタカリョウリネ!」網目の可愛い帽子を被った中国人を連想させる蒸し器、11月中旬というのに今年は寒さが急ぎ足でやってきている今夜あたり活躍しそうです。僕は毎晩ひとりごはんなので、この蒸し器がよく登場します。「これ便利よ〜。何でも蒸せちゃうんだから。蒸し器に敷くキッチンペーパーじゃなくてキャベツ、レタスなんかの野菜を敷くのよ。一緒に食べれるから」そう言って小さな蒸し器を妻が届けてくれました。シュウマイ、餃子、ウインナー、鶏、魚の切り身…プチ飲茶が僕のメニューに加わりました。ホクホクのお芋さんも今が旬。温かいスープはないけれど蓋を開けた時の湯気がほんわか食卓を包んでくれます。今は糖質ダイエットでシュウマイ、餃子から遠のいている僕ですが、ダイエットが成就した暁にはシュウマイ、餃子の無限飲茶の世界に遊びに行こうと思います。アルミ鍋付14センチ2段重ね蒸し器4000円です。

最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page