top of page
きもプリ16-9.jpg

​開催日時・場所

日程.png
​※このイベントの期間中神楽坂の店舗はお休みさせていただきます。
会場.png
地図.png

参加店のご案内

このイベントではカジュアルきものがもっと楽しめるお店が集まります。

(​カジュアルな木綿のきもの、帯締め、帯揚げ、和装下着、下駄など…)

参加店につきましては動画などで少しずつご紹介してまいりますので、

​ぜひお楽しみに待ちください!

ひでや工房ロゴ.png
松原さんロゴ.png
T.O.Dロゴ.png
木ノ花ロゴ.png
いちりんロゴpng.png
トータスロゴ.png
辻屋本店ロゴ.png
七緒ロゴ.png
maison konohanaロゴ.png
三越日本橋本店.png
松原さん.jpg
​tomohito matsubaraさん
​紹介
サムネ.jpg
ひでや工房 井上英也さん
インタビュー
(画像をクリックで動画が見られます)
todサムネ.jpg
T.O.Dさん
​紹介
(画像をクリックで動画が見られます)
いちりん写真.png
いちりんさん
​紹介
辻屋本店三サムネ.jpg
辻屋本店さん
​紹介
サムネのコピー.jpg
七緒さん
​紹介
サムネ.jpg
日本橋三越本店さん
​紹介
ポット2種.jpg
to.+(トータス)さん
​紹介
maisonスクロール1.jpg
maison konohanaさん
​紹介

アクセス

自由学園 明日館

 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2丁目31−3

池袋駅メトロポリタン口より徒歩5分

JR:山手線・埼京線・湘南新宿ライン

東京メトロ:丸ノ内線・有楽町線・副都心線

東武鉄道:東上本線

西武鉄道:池袋線

​目白駅より徒歩7分

​JR:山手線

自由学園  明日館のご紹介

自由学園明日館は、学校法人自由学園が所有する施設。1921年自由学園の開校から1934年に移転するまで自由学園の校地として使用された敷地に、建築家フランク・ロイド・ライトや、その弟子であった遠藤新の設計による建物群から成っている。学校の移転後も自由学園が所有して、「明日館」と名付けられ、もっぱら卒業生による事業などに利用された。

正面1(軽).JPG
内装1.jpg

1997年5月29日に国の重要文化財に指定され、その後は、文化財として見学に開放されているほか、結婚式場やコンサート会場などにも利用されており、文化財建築物を利用しながら保存する「動態保存」のモデルケースのひとつとされる。(Wikipedia参照)

bottom of page